8/31(土)不安定な天候のなか、まさしく神のタイミング!ともいうべきでしょうか、
3rd美ヶ原トレイルラン&ウォークinながわ が無事終了しました。
レースも終了した午後8時頃、会場撤収をはじめるやいなや、空からは大粒の
雨がようしゃなく降り注ぎ、熱い一日、いや今年の春から着々と準備してきた
この”美ヶ原”を無事終了させてれたかのような雨でした。
お天道様、粋ですね…。
未明4時スタートの70k。暗闇の中、ヘッデンを点けた500人超が一斉に
稜線をめざしていくその様は、そこにいた誰もが言葉にできぬ感慨が
あったんじゃないでしょうか。
見たかったです。
今回は、コース説明会で言及したとおり、本来設けていた関門の他に、
サブの関門を設けてリタイアを促すことがありました。
35k・70kともに19:00のゴールにはもう間に合わないということで、
17:30に2ポイントにて。
とくに、35kではマイクロバス2台分の選手が出ました。
納得いかない選手ももちろんいらっしゃったと思いますが、レースが夜に
終わるなど、全体の進行のながれからいくと必要な措置だと思っています。
ただ、ルール上、選手の皆さんへもっと分かりやすい告知の仕方が
あったんじゃないかと、反省点はありますが…。
そんな”美ヶ原”ですが、来年またチャレンジしていただけたら幸いです!
2014年が決行されるとすれば、またコースの変更などあるかもしれませんよ。
コース変更は、とても大変なんですが…。
公式のリザルト等は、まだでてないですがこちらからお願いします。
それでは、選手の皆さん、ボランティアSTAFFの皆さん、そして大会に
関わるすべての皆さん、お疲れ様でした!ありがとうございました!
これにて2013年の美ヶ原は終了です。
来年またお会いしましょう。